中学英単語(基礎)

広告

代名詞・冠詞

Q. 【 ? 】 am a student.
私は生徒です。

A. I

Q. 【 ? 】 are a student.
あなたは生徒です。

A. You

Q. 【 ? 】 is a student.
彼は生徒です。

A. He

Q. 【 ? 】 is a student.
彼女は生徒です。

A. She

Q. 【 ? 】 are students.
私たちは生徒です。

A. We

Q. 【 ? 】 are students.
あなたたちは生徒です。

A. You

Q. 【 ? 】 are students.
彼らは生徒です。

A. They

Q. 【 ? 】 is a phone.
それは電話です。

A. It

Q. This is 【 ? 】 story.
これは私の物語です。

A. my

Q. This is 【 ? 】 story.
これはあなたの物語です。

A. your

Q. That is 【 ? 】 story.
それは彼の物語です。

A. his

Q. This is 【 ? 】 story.
これは彼女の物語です。

A. her

Q. This is 【 ? 】 story.
これは私たちの物語です。

A. our

Q. This is 【 ? 】 story.
これはあなたたちの物語です。

A. your

Q. This is 【 ? 】 story.
これは彼らの物語です。

A. their

Q. This is 【 ? 】 story.
これはそれの物語です。

A. its

Q. He likes 【 ? 】.
彼は私が好きだ。

A. me

Q. She likes 【 ? 】.
彼女はあなたが好きだ。

A. you

Q. We like 【 ? 】.
私たちは彼が好きだ。

A. him

Q. You like 【 ? 】.
あなたは彼女が好きだ。

A. her

Q. They like 【 ? 】.
彼らは私たちを好きだ。

A. us

Q. It likes 【 ? 】.
それはあなたたちが好きだ。

A. you

Q. I like 【 ? 】.
私は彼らが好きだ。

A. them

Q. You like 【 ? 】.
あなたはそれを好きだ。

A. it

Q. This is 【 ? 】.
これは私のものです。

A. mine

Q. This is 【 ? 】.
これはあなたのものです。

A. yours

Q. That is 【 ? 】.
それは彼のものです。

A. his

Q. This is 【 ? 】.
これは彼女のものです。

A. hers

Q. This is 【 ? 】.
これは私たちのものです。

A. ours

Q. This is 【 ? 】.
これはあなたたちのものです。

A. yours

Q. This is 【 ? 】.
これは彼らのものです。

A. theirs

Q. I like 【 ? 】.
私は私自身が好きです。

A. myself

Q. You like 【 ? 】.
あなたはあなた自身が好きです。

A. yourself

Q. He likes 【 ? 】.
彼は彼自身が好きです。

A. himself

Q. She likes 【 ? 】.
彼女は彼女自身が好きです。

A. herself

Q. We like 【 ? 】.
私たちは私たち自身が好きです。

A. ourselves

Q. You like 【 ? 】.
あなたたちはあなたたち自身が好きです。

A. yourselves

Q. They like 【 ? 】.
彼らは彼ら自身が好きです。

A. themselves

Q. It likes 【 ? 】.
それはそれ自身が好きです。

A. itself

Q. 【 ? 】 is a phone.
これは電話です。

A. This

Q. 【 ? 】 are phones.
これらは電話です。

A. These

Q. 【 ? 】 is a phone.
あれは電話です。

A. That

Q. 【 ? 】 are phones.
あれらは電話です。

A. Those

Q. 【 ? 】 phone
(とある)電話

A. a

Q. 【 ? 】 apple
(とある)りんご

A. an

Q. 【 ? 】 phone
(その)電話

A. the

Q. 【 ? 】
0

A. zero

Q. 【 ? 】
1

A. one

Q. 【 ? 】
2

A. two

Q. 【 ? 】
3

A. three

Q. 【 ? 】
4

A. four

Q. 【 ? 】
5

A. five

Q. 【 ? 】
6

A. six

Q. 【 ? 】
7

A. seven

Q. 【 ? 】
8

A. eight

Q. 【 ? 】
9

A. nine

Q. 【 ? 】
10

A. ten

Q. 【 ? 】
11

A. eleven

Q. 【 ? 】
12

A. twelve

Q. 【 ? 】
13

A. thirteen

Q. 【 ? 】
14

A. fourteen

Q. 【 ? 】
15

A. fifteen

Q. 【 ? 】
16

A. sixteen

Q. 【 ? 】
17

A. seventeen

Q. 【 ? 】
18

A. eighteen

Q. 【 ? 】
19

A. nineteen

Q. 【 ? 】
20

A. twenty

Q. 【 ? 】
21

A. twenty-one

Q. 【 ? 】
22

A. twenty-two

Q. 【 ? 】
23

A. twenty-three

Q. 【 ? 】
24

A. twenty-four

Q. 【 ? 】
25

A. twenty-five

Q. 【 ? 】
30

A. thirty

Q. 【 ? 】
40

A. forty

Q. 【 ? 】
50

A. fifty

Q. 【 ? 】
60

A. sixty

Q. 【 ? 】
70

A. seventy

Q. 【 ? 】
80

A. eighty

Q. 【 ? 】
90

A. ninety

Q. 【 ? 】
100

A. one hundred

Q. 【 ? 】
1,000

A. one thousand

Q. 【 ? 】
1番目

A. first

Q. 【 ? 】
2番目

A. second

Q. 【 ? 】
3番目

A. third

Q. 【 ? 】
4番目

A. fourth

Q. 【 ? 】
5番目

A. fifth

Q. 【 ? 】
6番目

A. sixth

Q. 【 ? 】
7番目

A. seventh

Q. 【 ? 】
8番目

A. eighth

Q. 【 ? 】
9番目

A. ninth

Q. 【 ? 】
10番目

A. tenth

Q. 【 ? 】
11番目

A. eleventh

Q. 【 ? 】
12番目

A. twelfth

Q. 【 ? 】
13番目

A. thirteenth

Q. 【 ? 】
14番目

A. fourteenth

Q. 【 ? 】
15番目

A. fifteenth

Q. 【 ? 】
16番目

A. sixteenth

Q. 【 ? 】
17番目

A. seventeenth

Q. 【 ? 】
18番目

A. eighteenth

Q. 【 ? 】
19番目

A. nineteenth

Q. 【 ? 】
20番目

A. twentieth

Q. 【 ? 】
21番目

A. twenty-first

Q. 【 ? 】
22番目

A. twenty-second

Q. 【 ? 】
23番目

A. twenty-third

Q. 【 ? 】
24番目

A. twenty-fourth

Q. 【 ? 】
25番目

A. twenty-fifth

Q. 【 ? 】
30番目

A. thirtieth

Q. 【 ? 】
40番目

A. fortieth

Q. 【 ? 】
50番目

A. fiftieth

Q. 【 ? 】
60番目

A. sixtieth

Q. 【 ? 】
70番目

A. seventieth

Q. 【 ? 】
80番目

A. eightieth

Q. 【 ? 】
90番目

A. ninetieth

Q. 【 ? 】
100番目

A. one hundredth

曜日・月

Q. 【 ? 】
日曜日

A. Sunday

Q. 【 ? 】
月曜日

A. Monday

Q. 【 ? 】
火曜日

A. Tuesday

Q. 【 ? 】
水曜日

A. Wednesday

Q. 【 ? 】
木曜日

A. Thursday

Q. 【 ? 】
金曜日

A. Friday

Q. 【 ? 】
土曜日

A. Saturday

Q. 【 ? 】
1月

A. January

Q. 【 ? 】
2月

A. February

Q. 【 ? 】
3月

A. March

Q. 【 ? 】
4月

A. April

Q. 【 ? 】
5月

A. May

Q. 【 ? 】
6月

A. June

Q. 【 ? 】
7月

A. July

Q. 【 ? 】
8月

A. August

Q. 【 ? 】
9月

A. September

Q. 【 ? 】
10月

A. October

Q. 【 ? 】
11月

A. November

Q. 【 ? 】
12月

A. December

前置詞

Q. 【 ? 】 me
私について

A. about

「~について」という意味を表す。

Q. 【 ? 】 the clouds
雲の上に

A. above

何かよりも高い場所にあることを表す。真上とは限らない。

Q. a store 【 ? 】 the street
通りの向こう側にある店

A. across

ある場所を超えたところにあるという位置関係を表す。

Q. go 【 ? 】 the country
国を横断する

A. across

平面的に横切ったり超えたりすることを表す。

Q. 【 ? 】 three days
3日後

A. after

ある時点よりあとのことを表す。

Q. go 【 ? 】 him
彼を追いかける

A. after

追い求めることを表す。

Q. 【 ? 】 the law
法に反して

A. against

反対を表す。

Q. 【 ? 】 the street
通りに沿って

A. along

場所に沿うことを表す。

Q. 【 ? 】 them
彼らの間で

A. among

3つ以上の間であることを表す。

Q. 【 ? 】 the table
テーブルを囲んで

A. around

周囲を取り巻く様子を表す。roundも同じ意味で使われるが、aroundの方がよく使われる。

Q. 【 ? 】 the town
町のあちこちに

A. around

あちこちに分散する様子を表す。roundも同じ意味で使われるが、aroundの方がよく使われる。

Q. 【 ? 】 a doctor
医者として

A. as

「~として」という意味を表す。

Q. 【 ? 】 the hotel
ホテルに

A. at

inよりも比較的狭い場所を表す。inは「~の中に」というイメージで、atは「~の一点に」というイメージ。

Q. 【 ? 】 5 p.m.
午後5時に

A. at

時刻など、ある時点を表す。

Q. 【 ? 】 dark
暗くなる前に

A. before

ある時点より前のことを表す。

Q. 【 ? 】 you
あなたの後ろに

A. behind

「~の後ろ・裏に」という意味を表す。

Q. 【 ? 】 my eyes
私の目の下に

A. below

何かよりも低いことを表す。underとは異なり真下とは限らない。

Q. 【 ? 】 me
私のとなりに

A. beside

左右の位置を表す。すぐ隣にあるという位置関係。besidesとは別の単語なので注意。

Q. 【 ? 】 a dog
犬のほかに(犬に加えて)

A. besides

「~のほかに」「~にくわえて」という意味を表す。否定文・疑問文では「~を除いて」という意味になる。besideとは別の単語なので注意。

Q. 【 ? 】 the two countries
その2つの国の間に

A. between

2つの間であることを表す。between A and Bという形でよく使われる。

Q. 【 ? 】 the house
家のそばに

A. by

nearよりも近い位置で、前後左右の位置を表す。

Q. 【 ? 】 next week
来週までに

A. by

期限を表す。

Q. 【 ? 】 car
車で

A. by

手段を表す。

Q. 【 ? 】 my brother
私の兄弟によって

A. by

動作主を表す。受け身でよく使われる。

Q. walk 【 ? 】 the mountain
山を歩いて下る

A. down

下の方への動きを表す。

Q. 【 ? 】 the weekend
週末の間

A. during

期間を表す。

Q. 【 ? 】 you
あなた以外

A. except

「~を除いて」という意味を表す。

Q. a train bound 【 ? 】 Tokyo
東京へ向かう電車

A. for

動きの方向を表す。toと異なり必ずしも目標へ到達するとは限らない。towardと異なり目標への到達を目指す。

Q. 【 ? 】 two hours
2時間の間に

A. for

期間を表す。

Q. hungry 【 ? 】 love
愛情を欲しがる(愛情に飢えている)

A. for

このforは「~を求める」という意味。

Q. time 【 ? 】 dinner
夕食の時間

A. for

目的を表す。

Q. a present 【 ? 】 you
あなたへのプレゼント

A. for

受け取る人や宛先を表す。

Q. 【 ? 】 or against
賛成か反対か

A. for

賛成を表す

Q. 【 ? 】 March to June
3月から6月まで

A. from

出発点を表す。

Q. Wine is made 【 ? 】 grapes.
ワインはブドウからつくられる。

A. from

材料(原料)を表す。材料が変化せず分かる場合はof、変化して分からない場合はfromを使う。

Q. 【 ? 】 Tokyo
東京に

A. in

atよりも比較的広い場所を表す。inは「~の中に」というイメージで、atは「~の一点に」というイメージ。

Q. 【 ? 】 the store
店の中に

A. in

場所の中を表す。

Q. 【 ? 】 April
4月に

A. in

月・年・季節などの比較的長い期間を表す場合に使う。また、午前・午後などの期間を表す場合にも使う。

Q. speak 【 ? 】 English
英語で話す

A. in

手段を表す。

Q. Lunch will be ready 【 ? 】 30 seconds.
30秒後に昼食ができる。

A. in

一定の期間・時間が経過した後のことを表す。ただし、期間・時間内におさまることもある。

Q. 【 ? 】 children
子どもを含めて

A. including

包含関係。

Q. 【 ? 】 the house
家の中に

A. inside

物・場所の中を表す。

Q. 【 ? 】 the room
部屋の中へ

A. into

外から中への動きを表す。

Q. 【 ? 】 him
彼のような

A. like

似ていることや同じ性質があることを表す。

Q. translate English 【 ? 】 Japanese
英語を日本語に訳す

A. into

変化の結果を表す。

Q. 【 ? 】 the station
駅の近くに

A. near

近くであることを表すが、besideと異なりすぐ隣にあるわけではない。

Q. the story 【 ? 】 the country
その国の物語

A. of

所属や所有を表す。

Q. This box is made 【 ? 】 wood.
この箱は木でできている。

A. of

材料を表す。材料が変化せず分かる場合はof、変化して分からない場合はfromを使う。

Q. 【 ? 】 the road
道から離れて

A. off

離れることを表す。

Q. 【 ? 】 the table
テーブルの上に

A. on

表面に接触して上にあることを表す。壁や天井などでも接触していればonを使う。

Q. 【 ? 】 Sunday
日曜日に

A. on

曜日や日付などの特定の日を表す場合に使う。

Q. 【 ? 】 the city
その都市の外に

A. out of

場所の外を表す。また、場所の中から外へという動きを表す場合もある。

Q. the bridge 【 ? 】 the river
川にかかる橋

A. over

何かから離れて真上にあることや、何かの上をおおう様子を表す。

Q. go 【 ? 】 the mountain
山を越える

A. over

物・場所を超えることを表す。acrossとは異なり、平面的ではなく高さのあるものを超える場合に使う。

Q. 【 ? 】 2015
2015年以来

A. since

過去のある時点から現在まで継続していることを表す。現在完了形とともによく使われる。

Q. 【 ? 】 the night
夜通し

A. through

期間全体を表す。

Q. go 【 ? 】 a tunnel
トンネルを通り抜ける

A. through

通り抜ける様子を表す。

Q. 【 ? 】 Friday
金曜日までずっと

A. till

基本的にuntilとtillに違いはない。untilが一般的に好まれる。tillは話し言葉に多く見られる。

Q. 【 ? 】 the door
ドアのほうへ(ドアに到達)

A. to

到達点を表す。動きの方向を表すforとは異なるので注意。

Q. six 【 ? 】 two
6対2

A. to

比較・対照を表す。

Q. 【 ? 】 the door
ドアの方向に向かって

A. toward

動きの方向を表す。forと異なり、目標への到達を目指さず単にその方向へ動くことを表す。

Q. 【 ? 】 the table
テーブルの下に

A. under

何かの真下にあり、その何かとは接していない状態を表す。

Q. 【 ? 】 Friday
金曜日までずっと

A. until

基本的にuntilとtillに違いはない。untilが一般的に好まれる。

Q. go 【 ? 】 the mountain
山にのぼる

A. up

上の方への動きを表す。

Q. 【 ? 】 cash
現金で

A. with

手段を表す。

Q. 【 ? 】 me
私と一緒に

A. with

一緒についてくることを表す。

Q. 【 ? 】 three minutes
3分以内に

A. within

一定の期間・時間内を表す。

Q. 【 ? 】 sugar
砂糖無しで

A. without

手段を使わないことを表す。

副詞・疑問詞

Q. 【 ? 】
はい

A. yes

Q. 【 ? 】
いいえ

A. no

Q. I'm 【 ? 】 happy.
私は幸せではありません。

A. not

Q. 【 ? 】 is this?
これは何ですか。

A. What

代名詞として働く疑問詞(疑問代名詞)

Q. 【 ? 】 subject do you like?
あなたは何の教科が好きですか。

A. What

形容詞として働く疑問詞(疑問形容詞)

Q. 【 ? 】 is your book?
どちらがあなたの本ですか。

A. Which

代名詞として働く疑問詞(疑問代名詞)

Q. 【 ? 】 book is yours?
どちらの本があなたのものですか。

A. Which

形容詞として働く疑問詞(疑問形容詞)

Q. 【 ? 】 is he?
彼は誰ですか。

A. Who

代名詞として働く疑問詞(疑問代名詞)

Q. 【 ? 】 car is this?
これは誰の車ですか。

A. Whose

形容詞として働く疑問詞(疑問形容詞)

Q. 【 ? 】 is your birthday?
あなたの誕生日はいつですか。

A. When

副詞として働く疑問詞(疑問副詞)

Q. 【 ? 】 is she?
彼女はどこにいますか。

A. Where

副詞として働く疑問詞(疑問副詞)

Q. 【 ? 】 do you like it?
あなたはなぜそれが好きなのですか。

A. Why

副詞として働く疑問詞(疑問副詞)

Q. 【 ? 】 did you get there?
あなたはどのようにそこに着いたのですか。

A. How

副詞として働く疑問詞(疑問副詞)

Q. 【 ? 】 old are you?
あなたは何歳ですか。

A. How

副詞として働く疑問詞(疑問副詞)

Q. stand 【 ? 】
立ち上がる

A. up

Q. look 【 ? 】 on the earth
(空から)地上を見下ろす

A. down

Q. I'm 【 ? 】 now.
もう帰るよ。 / もう行くよ。 / 仕事などが終わって自由だ。

A. off

Q. go 【 ? 】
出かける

A. out

Q. It's too dark. 【 ? 】, it's raining.
暗すぎます。その上、雨も降っています。

A. Besides

「その上」「加えて」という意味を表す。

Q. 【 ? 】 to the newspaper
新聞によると

A. according

according to ~の形で「~によると」という意味を表す。

be動詞・助動詞

Q. I 【 ? 】 a student.
私は生徒です。

A. am

Q. That 【 ? 】 a phone.
あれは電話です。

A. is

Q. These 【 ? 】 phones.
これらは電話です。

A. are

Q. I 【 ? 】 a student.
私は生徒でした。

A. was

Q. They 【 ? 】 students.
彼らは生徒でした。

A. were

Q. I've 【 ? 】 there once.
私は1度そこへ行ったことがあります。

A. been

I'veはI haveの略。本問は現在完了形の「経験」を表す。

Q. I will 【 ? 】 ready in three minutes.
私は3分で準備ができます。

A. be

Q. She 【 ? 】 come.
彼女は来るだろう。

A. will

単純未来

Q. I 【 ? 】 help her.
私は彼女を手伝うつもりです。

A. will

意志未来

Q. 【 ? 】 you marry me?
結婚してくれますか。

A. Will

依頼

Q. I 【 ? 】 drink coffee when I was tired.
私は疲れているときコーヒーを飲んだものだった。

A. would

過去の習慣

Q. I 【 ? 】 like to drink apple juice.
私はリンゴジュースが飲みたいです。

A. would

現在の希望を控えめに言うもの。

Q. 【 ? 】 you help me?
私を手伝っていただけますか。

A. Would

依頼・提案

Q. I 【 ? 】 play the piano.
私はピアノを弾くことができます。

A. can

能力

Q. 【 ? 】 I use your bike?
あなたの自転車を使ってもいいですか。

A. Can

許可

Q. That 【 ? 】 be right.
そんなはずはない。

A. can't

可能性・推量

Q. 【 ? 】 you help me?
私を手伝ってくれますか。

A. Can

依頼

Q. 【 ? 】 you stand up, please?
立ち上がっていただけますか。

A. Could

依頼

Q. 【 ? 】 I come in?
入ってもよろしいですか。

A. May

許可

Q. There 【 ? 】 be another reason.
他の理由があるかもしれません。

A. may

可能性・推量

Q. It 【 ? 】 be possible.
可能かもしれません。

A. might

可能性・推量

Q. 【 ? 】 I open the window?
窓を開けましょうか。

A. Shall

提案

Q. You 【 ? 】 help her.
あなたは彼女を手伝うべきです。

A. should

義務

Q. This 【 ? 】 be enough.
これで足りるはずだ。

A. should

推量

Q. You 【 ? 】 to help her.
あなたは彼女を手伝うべきです。

A. ought

義務

Q. You 【 ? 】 take it back again.
あなたはまたそれを取り戻さなければなりません。

A. must

義務・命令

Q. He 【 ? 】 be angry.
彼は怒っているに違いありません。

A. must

推量

Q. You 【 ? 】 not tell him.
あなたは彼に言う必要はありません。

A. need

need notはdon't have toで言い換えられる。また、動詞としてのneedを使ってdon't need toとも表せる。

Q. 【 ? 】 you like it?
あなたはそれが好きですか。

A. Do

Q. I 【 ? 】 been there once.
私は1度そこへ行ったことがあります。

A. have

本問は現在完了形の「経験」を表す。

Q. You 【 ? 】 to take it back again.
あなたはまたそれを取り戻さなければなりません。

A. have

接続詞

Q. I talked to him 【 ? 】 his friend.
私は彼と彼の友達と話しました。

A. and

Q. I like it, 【 ? 】 he doesn't.
私はそれが好きです。しかし彼はそれを好きではありません。

A. but

Q. 【 ? 】 it rains tomorrow, I'll call you.
もし明日雨が降れば、私はあなたに電話します。

A. If

Q. I don't know 【 ? 】 you love it.
私はあなたがそれを好きかどうか分かりません。

A. if

Q. I can't help you 【 ? 】 I'm busy.
私は忙しいのであなたを手伝うことができません。

A. because

Q. Which do you like better, tea 【 ? 】 coffee?
あなたはお茶とコーヒーのどちらの方が好きですか。

A. or

Q. I like summer better 【 ? 】 winter.
私は冬よりも夏の方が好きです。

A. than

Q. He is 【 ? 】 tall 【 ? 】 his brother.
彼は彼の兄弟と同じくらいの背の高さがあります。

A. as

Q. Just do it 【 ? 】 I say.
私の言う通りにただそれをしなさい。

A. as

「~するように」という意味。asは他にも「~すると同時に」「~するにつれて」「~なので」「~であるが」など多くの意味を持つ。

Q. She came 【 ? 】 I was out.
私が外出している間に彼女が来ました。

A. while

Q. I didn't want it. 【 ? 】, he gave it to me.
私はそれを欲しくありませんでした。しかしながら、彼はそれを私にくれました。

A. However

Q. 【 ? 】 I'm poor, I'm happy.
私は貧しいけれども、幸せです。

A. Though

althoughと同じ意味。ただしalthoughの方がやや強めで堅い語。

Q. 【 ? 】 I'm poor, I'm happy.
私は貧しいけれども、幸せです。

A. Although

thoughと同じ意味。ただしalthoughの方がやや強めで堅い語。

Q. 【 ? 】 you nor I am happy.
あなたも私も幸せではありません。

A. Neither

Neither A nor Bが主語の場合、動詞はBに合わせる。

Q. He asked me 【 ? 】 I like it (or not).
彼は私がそれを好きかどうかをたずねました。

A. whether

この場合はifと同じ意味で、交換可能。whetherはifよりも堅い語。

Q. 【 ? 】 you like it or not, you have to choose one.
あなたがそれを好きか好きでないかに関わらず、あなたは一つ選ばなければなりません。

A. Whether

Q. This is mine, 【 ? 】 that is yours.
これは私のものです。だからそれはあなたのものです。

A. so

That is yours because this is mine.と言い換えられる。

Q. 【 ? 】 I came home, my mother gave this to me.
私が家に帰ったとき、私の母はこれを私にくれました。

A. When

Q. I think 【 ? 】 you are wrong.
私はあなたが間違っていると思います。

A. that

国・地域

Q. 【 ? 】
アフリカ

A. Africa

Q. 【 ? 】
アフリカ人;アフリカの

A. African

Q. 【 ? 】
アメリカ

A. America

Americaはアメリカ大陸のことを指す。アメリカ合衆国はthe United Statesやthe U.S.と言うことが多い。

Q. 【 ? 】
アメリカ人;アメリカの

A. American

Q. 【 ? 】
アジア

A. Asia

Q. 【 ? 】
アジア人;アジアの

A. Asian

Q. 【 ? 】
オーストラリア

A. Australia

Q. 【 ? 】
オーストラリア人;オーストラリアの

A. Australian

Q. 【 ? 】
北京

A. Beijing

北京は中国の首都。

Q. 【 ? 】
ブラジル

A. Brazil

Q. 【 ? 】
ブラジル人;ブラジルの

A. Brazilian

Q. 【 ? 】
イギリス

A. Britain

the United Kingdomやthe U.K.と言うことが多い。

Q. 【 ? 】
イギリス人;イギリスの

A. British

Q. 【 ? 】
カナダ

A. Canada

Q. 【 ? 】
カナダ人;カナダの

A. Canadian

Q. 【 ? 】
中国

A. China

Q. 【 ? 】
中国人;中国語;中国の

A. Chinese

Q. 【 ? 】
英語;イングランド人;イングランド人の

A. English

イギリスはthe United Kingdomやthe U.K.という。

Q. 【 ? 】
ヨーロッパ

A. Europe

Q. 【 ? 】
ヨーロッパ人;ヨーロッパの

A. European

Q. 【 ? 】
フランス

A. France

Q. 【 ? 】
フランス人;フランス語;フランスの

A. French

Q. 【 ? 】
ドイツ人;ドイツ語;ドイツの

A. German

Q. 【 ? 】
ドイツ

A. Germany

Q. 【 ? 】
ギリシャ

A. Greece

Q. 【 ? 】
ギリシャ人;ギリシャ語;ギリシャの

A. Greek

Q. 【 ? 】
インド

A. India

Q. 【 ? 】
インド人;インドの;(北米の先住民)インディアン

A. Indian

Q. 【 ? 】
イタリア人;イタリア語;イタリアの

A. Italian

Q. 【 ? 】
イタリア

A. Italy

Q. 【 ? 】
日本

A. Japan

Q. 【 ? 】
日本人;日本語;日本の

A. Japanese

Q. 【 ? 】
韓国・朝鮮

A. Korea

北朝鮮はNorth Korea、韓国はSouth Korea。

Q. 【 ? 】
朝鮮人;韓国人;朝鮮の;韓国の

A. Korean

Q. 【 ? 】
ロンドン

A. London

イギリスの首都

Q. 【 ? 】
メキシコ

A. Mexico

Q. 【 ? 】
ニューヨーク(州)

A. New York

Q. 【 ? 】
ニュージーランド

A. New Zealand

Q. 【 ? 】
ローマ

A. Rome

イタリアの首都

Q. 【 ? 】
ロシア

A. Russia

Q. 【 ? 】
ロシア人;ロシア語;ロシアの

A. Russian

Q. 【 ? 】
ソウル

A. Seoul

韓国の首都

Q. 【 ? 】
シンガポール

A. Singapore

Q. 【 ? 】
スペイン

A. Spain

Q. 【 ? 】
スペイン人;スペイン語;スペインの

A. Spanish

Q. 【 ? 】
タイ

A. Thailand

Q. 【 ? 】
東京

A. Tokyo

日本の首都

Q. 【 ? 】
トルコ

A. Turkey

Q. the 【 ? 】
アメリカ合衆国

A. U.S.

the United States of Americaの略

Q. the 【 ? 】
イギリス

A. U.K.

the United Kingdom of Great Britain and the Northern Irelandの略

Q. 【 ? 】
ワシントンD.C.

A. Washington, D.C.

アメリカ合衆国の首都。

略語・敬称等

Q. 【 ? 】
オッケー

A. OK

Q. 【 ? 】
テレビ

A. TV

Q. 【 ? 】
(男性)~さん

A. Mr.

男性に対する敬称

Q. 【 ? 】
(未婚・既婚女性)~さん

A. Ms.

(未婚・既婚ともに)女性に対する敬称

Q. 【 ? 】
(既婚女性)~さん

A. Mrs.

既婚女性に対する敬称

Q. 【 ? 】
(未婚女性)~さん

A. Miss

未婚女性に対する敬称

Q. 【 ? 】
(医者や博士号の取得者)~さん

A. Dr.

doctorの略。医者や博士号を取っている人に対する敬称。

Q. 【 ? 】
(会社が)有限責任の

A. Ltd.

limitedの略

Q. 【 ? 】
~番

A. No.

numberの略

Q. 【 ? 】
外国語指導助手

A. ALT

Assistant Language Teacherの略

Q. 【 ? 】
~山

A. Mt.

mountの略

Q. 【 ? 】
電子メール

A. e-mail

electronic mailの略

Q. 【 ? 】
Tシャツ

A. T-shirt

Q. 【 ? 】
午後

A. p.m.

Q. 【 ? 】
午前

A. a.m.

Q. 【 ? 】
~時

A. o'clock

of the clockの短縮形