彼はすぐに帰宅した。
A.
at once すぐに
私たちは学校で英語を学んでいる。
A.
at school 学校で
その時私は家にいた。
A.
at that time その時
ネイティブはI was at home then.とよく言う。
10歳の時に
A.
at the age of ~歳の時に
授業の終わりに
A.
at the end of ~の終わりに
彼らは同時に気づいた。
A.
at the same time 同時に
その建物は浜辺から2ブロック離れたところにある。
A.
away from ~から離れて
彼女はそのドアを開けることができる。
A.
be able to do ~することができる
今日彼は授業を欠席している。
A.
be absent from ~を欠席する
彼女は幽霊を怖がる。
A.
be afraid of ~を恐れる;~を心配する
私はカナダで生まれた。
A.
be born 生まれる
彼は仕事で忙しい。
A.
be busy with ~で忙しい
気を付けて。
A.
Be careful. 気を付けて。
彼の手は何か黒いものでおおわれている。
A.
be covered with ~でおおわれている
彼は君とは違う。
A.
be different from ~と異なる;~と違っている
日本は寿司で有名だ。
A.
be famous for ~で有名である
その部屋は人々でいっぱいである。
A.
be filled with ~でいっぱいである
そのテーブルは食べ物でいっぱいである。
A.
be full of ~でいっぱいである
またあなたに会えてうれしいです。
A.
be glad to do ~してうれしい
彼女は私たちと一緒に来るつもりだ。
A.
be going to do ~するつもりである
私は数学が得意だ。
A.
be good at ~が得意である
atの後ろには名詞や動名詞がくる。
それを聞いてうれしいです。
A.
be happy to do ~してうれしい
彼らはあなたのコンピュータの技術に感動しました。
A.
be impressed with ~に感動する
そこを出ろ。きみに危険が迫っているんだ!
A.
be in danger 危険な状態にある
私には案内が必要だ。
A.
be in need of ~が必要である
私はきみが困っていると思った。
A.
be in trouble 困っている
彼らはきみに興味がある。
A.
be interested in ~に興味がある
彼女に親切にしてあげてください。
A.
be kind to ~に親切である
彼女は私たちによく知られている。
A.
be known to ~に知られている
私は2時間学校に遅刻した。
A.
be late for ~に遅れる
ワインは葡萄から作られる。
A.
be made from ~から作られている
be made ofは、製品を見て、原料・材料が分かる。be made fromは、製品を見て、原料・材料の区別がつかない。
それはメキシコで作られた。
A.
be made in ~で作られる
この箱は木でできている。
A.
be made of ~でできている
be made ofは、製品を見て、原料・材料が分かる。be made fromは、製品を見て、原料・材料の区別がつかない。
彼女は外出している。
A.
be out 外出している
She's not available right now.とほぼ同じ意味。
試合が終わった。
A.
be over 終わる
彼は少女たちの間で人気がある。
A.
be popular among ~の間で人気がある
私はあなたを誇りに思います。
A.
be proud of ~を誇りに思う
そのことを話す準備はできましたか。
A.
be ready to do ~する準備ができている
これは誰に責任があるんだ。
A.
be responsible for ~に責任がある
彼は先月から病気で寝ている。
A.
be sick in bed 病気で寝ている
be ill in bed(病気で寝ている)
彼女はここにいることになっている。
A.
be supposed to do ~することになっている
私は彼が理解してくれるだろうと確信している。
A.
be sure (that) ~であることを確信する
私はあなたに対して本当に驚いている。
A.
be surprised at ~に驚く
私はここであなたに会って驚いている。
A.
be surprised to do ~して驚く
私はそれに慣れている。
A.
be used to ~に慣れている
toの後ろは名詞か動名詞
私たちはあなたを心配している。
A.
be worried about ~のことを心配している
何か私の車の調子がおかしい。
A.
be wrong with ~の具合が悪い;~にとって良くないことがある;~がどうかする
彼は年のせいで来られなかった。
A.
because of ~のために
原因・理由を表す
彼は彼女と友達になった。
A.
become friends with ~と友達になる
彼女は泣き始めた。
A.
begin to do ~し始める