1杯のコーヒー
A.
a cup of カップ1杯の
温かい飲み物を入れる場合が多い。a glass ofは冷たい飲み物が多い。
数か国
A.
a few 少し;2,3の
1杯のアイスコーヒー
A.
a glass of コップ一杯の
冷たい飲み物が多い。a cup ofは温かい飲み物が多い。
医師の団体(グループ)
A.
a group of ~の集団
一種の鳥
A.
a kind of 一種の~
私は少し疲れた。
A.
a little 少し;少しの
これはずっと前に作られた。
A.
a long time ago ずっと前に
私は彼から多くのことを学びました。
A.
a lot たくさんのこと;とても
Thanks a lot. (どうもありがとう。)
I like her a lot.(私は彼女をとても好きだ。)
たくさんのこと
A.
a lot of たくさんの~
a lot of homework (たくさんの宿題)
私はサッカー部の一員です。
A.
a member of ~の一員
They are members of the soccer team.(彼らはサッカー部の一員です。)
主語が複数の場合はmembers ofとなる。
I'm on the soccer team.(私はテニス部の一員です。)
I'm in the computer club.(私はパソコン部に入っています。)
基本的にon ~ teamはスポーツ系、in ~ clubは文化系に使われる。
多くの人々
A.
a number of 多くの~
1足のくつ
A.
a pair of 1組の~
1片の紙
A.
a piece of 1枚の~;1切れの~;1個の~
1枚の紙
A.
a sheet of 1枚の~
しばらくして、彼はまた現れた。
A.
after a while しばらくして
結局私はあなたを手伝えないと思います。
A.
after all 結局
放課後に会いましょう。
A.
after school 放課後
私は彼に何度もたずねた。
A.
again and again 何度も
私はあなたと同意見です。
A.
agree with ~に同意する
彼女は1人で暮らしている。
A.
all alone 1人だけで
公園のあたり一面に高い木がある。
A.
all around ~中(じゅう)に;~のあたり一面に
私は1日中彼女と買い物にでかけた。
A.
all day 1日中
私たちは1晩中起きて電話で話した。
A.
all night 1晩中
私たちみんな
A.
all of ~のみんな;~の全て
世界中で
A.
all over ~中(じゅう)に;~の一面に
いいですよ。
A.
All right. いいですよ。;よろしい。
私はそれをいつも身につけている。
A.
all the time いつも
彼は私に会うために東京からはるばるやってきた。
A.
all the way ずっと;はるばる
ケイトはケンと一緒に歩いている。
A.
along with ~と一緒に
リンゴ、オレンジ、グレープなど
A.
and so on ~など
それらの歌のどれも
A.
any of ~のどれも;~のいずれか
any of 複数
他に何か質問は。
A.
any other その他の~;他のどの~
世界中で
A.
around the world 世界中で
私は空港に着いた。
A.
arrive at ~に着く
彼女は彼と同じくらいの背の高さがある。
A.
as ~ as A Aと同じくらい~
文法的には正しくないが、She is as tall as him.もネイティブはよく使う。
そのドアをできるだけ強く押しなさい。
A.
as ~ as one can できるだけ~
私はできるだけ速く走った。
A.
as ~ as possible できるだけ~
as soon as possible (できるだけ早く)
静かにしているならここにいてもいいよ。
A.
as long as ~する限りは;~である限りは
雨がやんだらすぐにあなたに知らせます。
A.
as soon as ~するとすぐに
彼らはみないつものようにそこに座っている。
A.
as usual いつものように
彼女は英語だけでなく日本語も話せる。
A.
A as well as B Bと同様にAも;BだけでなくA
彼は私にここへ来るよう頼んだ。
A.
ask A to do Aに~するよう頼む
質問は1度に1つたずねてください。
A.
at a time 1度に
いつでも私に電話してください。
A.
at any time いつでも
atは省略されることもある。
最初はそれは私に似合うと思った。
A.
at first 最初は
私は家で座っている。
A.
at home 家で
ついに会いましたね。
A.
at last ついに
少なくともあたなは彼の名前を知っている。
A.
at least 少なくとも
私は夜に帰宅した。
A.
at night 夜に
私たちは正午に家を出た。
A.
at noon 正午に